今日できることを

f:id:kazumi_nogi:20180228103451j:plain

机の横の壁に、息子がこんなものを貼っている。英語の例文で出てきたんですかね。
よい心がけですけど。本当にその通りなんですけど。
明日まで延ばしつづけて、冬だし雪だし寒いし、息子はインフルエンザだったし、しょうがないよ、と言い訳しながら、明日まで延ばしつづけていたのが、もうそろそろ待ったなしだ。

息子は試験週間で、一週間学校に行ってない間の、課題とか提出物とかもありながら、先生とのコミュニケーションの悪さで、いつまでも提出できないでいるとか、音楽のワークブックを紛失したらしいことが今になってわかるとか。
だいたい、試験範囲も課題の提出も、2週間前にはわかっているのに、最初の1週間、なんであんなにのんびりかまえていたんだろうなあ。
机に向かっていても、書いていたのは、鉄道の路線図。ノートやプリントの裏のいたるところに出現する路線図。それが、筋肉とかシナプスの図みたい。電子辞書は、鉄道のあれこれを調べるのにももってこいだし、時刻表は取り上げても取り上げても、またいつの間にか机の上にある。教科書の下に。
そうして今になって、明日までの課題が終わらないとか、毎晩、パニックしている。
9教科、というのが多すぎるよね。半分、時期をずらしてくれるといいのにね。

で、息子のことではないのだ。待ったなしなのは私でした。

すこし円高になったので、先週パアラランへの送金、今年度最後の送金をした。
助けてくださるみなさま、本当にありがとうございます。
おかげさまで、新学期を迎える準備ができます。
で、計算しましたら、残高3万円、みたいなことになっていて、
……ちょっと戦慄。

ニュースレターつくんないと。
秋頃に考えていた予定としては、春のニュースレターができる頃までに、パアラランのレッスンプランの資料を適宜翻訳もつけたものをまとめて、希望者に送付できる準備をしておこうと思っていたのですが……全然準備できてないうちに、冬が過ぎてしまった。

それでようやくとりかかって、でも私、筋金入りの英語嫌いで、ちょっとした単語を辞書ひくのもいやですもん、息子にやらせようと思っていたんだけど、
定期考査前の子に声かけられないし…。

それはそれとして、ニュースレターの原稿をつくろうと、パソコン開いたけど、たちまち眠たい。午後からは出かけなければいけないし…。

ほんと、今日できることを明日へ延ばすべきではなかったのです。