クリスマス工作

朝から子ども会のクリスマス会。
昨日の夜、私は○×ゲームの○×の札を画用紙と割りばしでつくった。全然かわいいものじゃないのに、終わったあと、ほしい人にあげるよって言ったら、みんな持って帰った。
だれでもわかりそうな簡単な問題しか出さなかったんだけど、除夜の鐘が108つ鳴るってことは、20人ほどいた子どもたちのだれも知らなかった。みんなが間違うので、私が不安になった。
除夜の鐘って、本当に108回鳴るのかしら。煩悩の数が108だからだよと面倒なので説明しませんでしたが、それは最大限に数えて108、これ以上ないという数字なのか、ある程度整理してグループ分けして108におさめました、という数なのか。そういえば除夜の鐘、最後まで数えたことないなあ。子どもたち聞いたこともないかもなあ。
それから紙芝居で、それから工作。工作は面白かった。
それからお片付けして、お菓子やシュークリームやチキンやシャンメリーをもらって解散。

☆クリスマスドームのつくりかた。

Cimg2762


透明な小瓶に洗濯のりを適量(全体の3分の1ぐらい。のりが多いと、キラキラはなかなか下に落ちず、のりが少ないと、すぐに下に落ちる)入れ、精製水を入れて混ぜる。
瓶のふたの内側に強力な接着剤で、発泡スチロール片(人形を乗せる台。雪の地面って感じ)を貼りつけ、その上に人形を貼りつける。
瓶のなかに、スパンコールのような小さいキラキラを好きなだけ入れる。
瓶のふたをしてみて、水の量を調節する。(人形を入れてもこぼれないように、わりとぎりぎりに)
ふたをはずして瓶の口のところにパッキンになるテープを巻き付ける。
ふたをしてしっかり締める。ふたのまわりに上からマスキングテープをまいて飾って、完成。