耳鳴り その他

数日前、Yくんのお母さんに久しぶりに会った。Yくん、なかなか学校に行けてないって言う。睡眠障害で起きられない。自律神経失調症の診断。5年生になる頃、急に体が大きくなった頃から、難しくなった。自閉症スペクトラムの診断も出て、いろんな特徴はうちの息子と共通するので、そうそう、と共感できることも多いのでしたが、成長期の自律神経失調が、骨格の成長にほかの部分が追いつかなくて起きる症状ならしょうがないよね、と思ったところで、今の息子の姿は、お母さんにはとてもつらいし、私も胸が痛い。

そういえばうちの息子も最近急に大きくなって、と、思い当たって調べてみる。成長期の自律神経失調症
ここんとこ、学校で吐き気がしたといって、保健室でゲロ袋もらって帰ったり、微熱出して、体育(組み体操の練習)を休んだりしていた。練習がいやなのだろうと思っていたけど。
それから、耳鳴りがすると言い出し、気になると気になってたまらず、感覚過敏のある子だからしょうがないんだけど。
それから喉の違和感を訴え、声が出にくいと言う。風邪かしらと思ったけど、熱ないし。
吐き気、微熱、耳鳴り、喉の違和感、たぶん、自律神経のようだよ。


体が大きくなっているから、バランスが悪くなっているんだよ。あまり気にしないことだよ、と言うと、大きくなるのはうれしいので(小さいのをずっとからかわれていたからね)そうなのかあ、とほっとした感じだった。
でも、夜更かしと姿勢の悪いのは、症状を悪化させると思うよ、と釘さしておく。
普通の生活ができなくなるのは本当につらいよ。(それは私たちもしたたかに経験しているのでね。パパは大人になってから自律神経失調症だった)

組み体操は、最初の練習の日、保健室にいたのを、先生に、無茶なことはさせないし、ピラミッドもしなくていいし、と言ってもらって、練習に出て、1人技をすこしした。
昨日は2人技で、練習相手はなんとムーミンだ。先生はふたりは仲がいいと思っているし、たしかに、互いのどんくささを許し合える相手としては、ほかにいないと思う。
豆電球、点いたり消えたり。