2009-01-01から1年間の記事一覧

無差別な友情

目がさめたら、一面の雪景色。 昨日の夜から急に調子が悪くなり、頭痛、肩こり、背中痛、腰痛、吐き気、足痛、涙がぽろぽろ出てきて、どうしたんだこれは。 大晦日なのに、お正月くるのに、どうしよう、と思ったが、雪を見て納得した。ああ、この寒さのせい…

じゃこ天

宇和島からじゃこ天が届いた。 お世話になったところに送るついでに、取りよせたのである。 夏に帰省したとき、えらくおいしい店を見つけたので、義父母宛てに送ったら、そのお店から、年末年始向けの注文票が届いたので、ふふん、注文してしまった。 これが…

収穫

2か月前にひよひよとした苗を植えた空き地の畑だが、育っている。キャベツも水菜もそれなりに大きくなっている。 足跡はいのししだろうなあ。埋めた残飯を掘り返しているが、あんまりたいしたものはなかったろうと思う。カブトムシの幼虫をねらって、掘り返…

「あたたかい人」

空き地の畑ではつかだいこん収穫。 生のままでは、ちびさん食べんので、スープに入れてやったら、食った。おいしいわ。 おばあちゃんちの庭では、ゆずを収穫。 かれこれ40年前に、おばあちゃんが編機で編んだというセーターを着せられていた。 ☆ 高杉一郎…

サンタクロースがこないわけ

22日、消えのこった雪で、ちびさん、雪だるまつくっていた。 23日、うちにはサンタクロースはこないので、山口の義父母のところへ行く。いつものろのろしてる子が、朝早くから自分で着がえて待っている。できるんじゃん。山口に着いておじいちゃんつかま…

「あたし研究」

「あたし研究 自閉症スペクトラム~小道モコの場合」 絵と文 小道モコ かもがわ出版 http://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refShinCode=0100000000000032325082&Action_id=121&Sza_id=C0&Rec_id=1008&Rec_lg=100813 おもしろーい。 100ページあまりのう…

サンタさんへの手紙

冬休み。 今日ちびさんは凧揚げして遊ぶつもりだったらしいが、また雪。 4日連続雪。 幼稚園からあれこれもって帰ったもののなかに、サンタさんへのお手紙があった。サンタさんにお願い事をかきましょう、ということだったと思うのだが、ちびさんの手紙はこ…

ようやく人間に

火曜日の自閉症講座のあと、老人ホームに沼田先生を訪ねた。 入口で、スタッフの人に短めにお願いしますね、30分ぐらいで。って言われちゃった。それで30分でおいとましようとしたら、いいのよいいのよって、さらに10分ぐらい。 不幸が、人間の心を悲…

自閉症児のコミュニケーション(アスペルガー症候群、高機能自閉症)その6

3日連続の積雪。 あったかいところで生まれたので、雪は、たまにすこし降るから、おおはしゃぎするほど、うれしいことだったけど、こんなにどっさり降ったら、身心がついてゆかん。 畑の雪のなかから、はつかだいこん1個収穫。ちびさん食わんので、私が食…

学生支援

■九大が学生に10万円支援、生活苦1000人に (読売新聞 - 12月19日 00:11) 九州大(福岡市、有川節夫学長)は18日、経済的な理由で授業料を納付できなかったり、生活に困窮したりしている在学生計1000人に対し、1人10万円、総額1億円の奨学一…

自閉症児のコミュニケーション(アスペルガー症候群、高機能自閉症)その5

今朝も雪。積もってる積もってる。寒い。 畑も雪のなか。どこがキャベツでどこに水菜があるんだか。ホウレンソウやっと本葉がではじめたところなのに。やれやれ。 (つづき) ☆否定(だめ)を子どもに伝える。 否定 状況から物事の関係性をとらえたり、相手…

自閉症児のコミュニケーション(アスペルガー症候群、高機能自閉症)その4

(つづき) ☆☆コミュニケーションの支援 ☆わかりあうための関わり方 わざと、ふざけてやっていると思わずに、よくわかっていないのではないか、勘違いしているのではないかと思って対応する。 環境を整える(基本的には、構造化、視覚支援) 複雑な情報の整…

自閉症児のコミュニケーション(アスペルガー症候群、高機能自閉症)その3

初雪。 朝起きたら、降ってる降ってる。つもってる。 寒いいい。 ちびさん、昨夜、幼稚園のおともだちに手紙を書いていた。 封をしたあと見せられたので、中身を見ていないんだけど、 「いじわるしちゃだめなので、なかよくしましょう」 って、書いた手紙を…

自閉症児のコミュニケーション(アスペルガー症候群、高機能自閉症)その2

(つづき) ☆「車が故障しているから動物園には行けない」がわからない。 前の日、ママ「明日は動物園に行くよ」 当日、車が故障していることが発覚。 でも、子ども「動物園は?」としつこく聞く。 ママ「車が壊れちゃったの。わがまま言わないの」 子ども「…

自閉症児のコミュニケーション(アスペルガー症候群、高機能自閉症)その1

自閉症基礎講座の4回目。 「自閉症児のコミュニケーション」の2回目。 前回に引き続いて言語聴覚士の先生。今回は、言葉を持っている子どもたち(アスペルガー症候群、高機能自閉症)の子どもたちのコミュニケーションについて。 つまり、うちのちびさんに…

ホテル

数日ぶりに畑仕事。 水菜がいい感じで育っている。キャベツも大きくなっている。 残飯処理用の穴を掘る。 空き地の畑の農場主さん、今度はホテル経営に乗り出すらしい。 まったく何を思いつくことやら。 いつのまにか玄関に「ホテル」の貼り紙。 廊下や階段…

猪鹿蝶 森の神さま

「ぼく、ママがおこったってぜんぜんこわくない」などと言いだした。ちびめ。 それでもって、さっぱり言うこと聞かんのである。ごはんと呼んでもこん。リモコンにぎりしめて、ずーっとアニメ見ている。 それでもって「ぼくのクリスマスのプレゼントは」など…

死刑確定

死刑確定。 12人が死亡した地下鉄サリン事件(95年3月)など10事件で殺人罪などに問われた元オウム真理教幹部、井上嘉浩被告(39)の上告審判決で、最高裁第1小法廷=金築誠志(かねつき・せいし)裁判長=は10日、被告側の上告を棄却した。無期…

晴耕雨眠

雨。 よく降るなあ。 雨なので畑仕事はなし。晴耕雨読ならいいのだが、こたつを出したので眠ってしまう。 幼稚園バスから降りてきたちびさん、雨にも負けず、道でおしっこ。 「もしもぼくの家が、海の底なら、どうなる?」 みんな魚になる。 「魚になったら…

さらにつづき

書いたついでに、ことの決着もつけるべきだなあ。 と思って調べた。 ↓に引いたあたりでいいと思う。 http://164.46.142.14/forum/bingoohrai/robouta/old/162/index.html http://164.46.142.14/forum/bingoohrai/robouta/old/164/index.html http://164.46.1…

つづき

前の日記に、とてもありがたいコメントをもらったので、前の日記読んだ方は、ぜひ、あわせてこちらも見てください。 このような意見もあります。 http://blog.goo.ne.jp/kuroko503/e/94af3f5ece4af8e5bd75d557365ffef3 また、このような感想も。 http://www.…

返すと盗作がばれる

「井伏鱒二の「黒い雨」 全文の97%が盗作(検証し決定)」 というタイトルの文章のコピーを知人が、知っておいていい情報だから、と送ってくれた。執筆者は、豊田清史、豊原国夫。次のような内容。 「(略) この作品は言うまでもなく、重松、井伏、豊田…

『天秤 わたしたちの空』刊行

気がつくと、いろいろ他の方が書いてくださっているので、 私もまた宣伝します。 『天秤 わたしたちの空』詩・河津聖恵×短歌・野樹かずみ 定価1500円+税 洪水企画 草場書房 刊行日12月2日。 シモーヌ・ヴェイユ生誕100年記念、ということだったの…

川は流れる

しばらく前に図書館で借りて読んだのだが、西原理恵子「この世でいちばん大事な「カネ」の話」(理論社)は面白かった。 同世代で、出身地も近いのである。高知と愛媛。たいへんに共感をもって読んだ。同じ匂いがする。くんくん。何の匂いかというと、あの時…

クリスマス・マウンテン

パアララン・パンタオの友人のみなさんへ 今1ドル90.50円くらい。 日銀が介入したというニュースで、あわてて銀行にとんでったのが2日の水曜日。パアラランに送金する。1ドル87円くらいだった。 円高のおかげで、通常の運営費に加えて、クリスマス…

楽しい朝

先週の金曜日だ、老人ホームに沼田先生を訪ねて、そのあと、 ちょうど近くだったので、古い知人のF老夫婦(82歳と81歳)を訪ねた。9月におばさんと一緒に宇和島に帰ったとき以来。 おばさん、癌があちこち転移しているのだが、麻薬のシールを貼ると、…

自閉症児のコミュニケーション(自閉症基礎講座第3回) その6

☆「相手に伝える」を支援する。 ○伝えることへの支援 子どもが伝えたいことをみつける。(どんなことを伝えようとしているか。どんなことが伝えられたらうれしいと思うか) 人に伝える機会をつくる。(子どもがコミュニケーションしてきたら応える。先回りし…

自閉症児のコミュニケーション(自閉症基礎講座第3回) その5

実践編。工夫して生きるべし。 ○ケース1 ご飯になっても遊びつづける。 「ごはんよ」と言っても遊びつづける。どうして? 呼ばれていることに気づかない。 まわりのことに注意を払えない。 目の前のことに夢中。 次に何をするのかイメージできない。 こだわ…

自閉症児のコミュニケーション(自閉症基礎講座第3回) その4

☆自閉症の人の世界 文化もことばもちがう、外国に投げ出されたような世界。 混沌としたあいまいな世界。 不安・緊張・恐怖 > 安心・平気 「もし、自分の周囲で起きていることの意味が理解できず、自分が周囲の人たちに伝えたいと思うことの伝え方が分からず…

自閉症児のコミュニケーション(自閉症基礎講座第3回) その3

〈自閉症児のコミュニケーションに及ぼす特性〉 感覚の受け入れの問題 人との関わりの問題 物事の理解(想像力)の問題 視覚と聴覚のアンバランスの問題 ☆物事の理解(想像力)の問題 ○興味の対象が限られる、こだわりが強い、注意の向け方が偏っている。 ↓ …