消えてしまう、ということ

昨日、従姉のひろみ姉ちゃんの火葬が終わった。通夜も葬儀もなくて、火葬場には、兄と近所の友だちと、その友だちから連絡をもらった従弟がひとり、来てくれたらしい。

火葬を終えて、お骨を、ひろみ姉ちゃんの家に持って帰ったが、このあとをどうしようかということ。兄は来てくれた親戚に、深入りしないほうがいい、と言った。お金のかかることだから。もう全部、役所にやってもらったほうがいい。
通夜や葬儀はもちろん、家の後片付けほどのことも、してあげられるような余裕は、誰にもないのだった。ひろみ姉ちゃんの通帳には3万円ほどしか残ってない。

飼っていた猫たちの世話は、この数日、近所の人たちがしてくれていたらしい。飼っていないけど、やってくる猫たちも。
老いて貧しくて、自分の食べることもままならないようななかで、猫のためにお金を使って……、ひろみ姉ちゃんに限らず、そのように生きていた人たちを何人か知っているけれど、不思議だ。猫たちがいたから、病院に行きたくなかったのかもしれない。猫たちを置いて、入院するわけにいかなかったんだろう。でも、猫たちを置いて、死ぬ。

娘が死んだときに、家族のお墓はつくっていたらしい。それならばそこに納骨すればいいのだろう。さしあたり、兄がお骨を預かっておくという。

ということは、兄が納骨の世話をするつもりなのだ。でもたぶん、兄にお金はないと思う。コロナで仕事やめてるし。……帰省して相談しよう。

兄に電話したとき、ひろみ姉ちゃんの家にいるというから、そこにふじ子の絵がないかと聞いたら、一緒に焼いたんじゃないかという。額に入った女の子の絵ならあるけど、ふじ子じゃないようだよ。いやいや、それがふじ子なのよ。14歳くらいの女の子の。もっと小さい頃のかわいらしい絵を、ひろみ姉ちゃんは描いてほしかったのに、画家が、いまのこの子を描く、といって描いたらしいので、寝たきりの小さな子、という印象とはちがって、大人びた感じになっているけど。

その絵は、私がもらいたい。ふじ子のことは、私がおぼえておきたい。あの子が忘れられるのは悔しすぎる。

息子に話をする。彼が一度も会ったことがない、ある家族について。

うまく理解できない感じが私はしているのだが、本当に、うまく理解できないのだが、ひとつの家族が、消えてしまった。ふじ子がいた遠い日々も。

 

今夜の月。

f:id:kazumi_nogi:20200803023121j:plain